SWFファイルを連番PNGファイルに書き出してくれるSWFAnimationConverter

SWFファイルを連番PNGファイルに書き出してくれるソフトを紹介します。
Flashにもアニメーションgifで書き出す機能や、静止画のpngで書き出す機能はありますが、
連番PNGで書き出す機能はありませんでした。
ですが、このソフトを使う事で、キレイに透過された、連番のpng形式で書き出すことが出来ます。
エフェクトなどをflashで作る際に、便利なソフトです。
サンプルダウンロード:
SACFile
ダウンロード・使い方

ダウンロードサイト
SWF Animation Converter | マルチデバイスLab.
使い方の詳細については、公式サイトに載っています。
ですが、swfファイルをドラッグドロップするだけなので、直感的にわかると思います。
使い方注意

- root直下でアニメーションしていないと、ただしく読み込んでくれない ムービークリップ化したものをステージ上に置いただけでは、正しく読み込んでくれません。
ステージ直下のフレームでアニメーションする必要があります。
追記:ステージ直下のフレーム分、画像がキャプチャされるので、必要な分だけ伸ばしておけば、下層のMovieClipのアニメーションをキャプチャできるそうです。
ステージ直下でフレームでアニメーションしなくても大丈夫です。
ステージ直下のフレーム分、画像がキャプチャされるので、必要な分だけ伸ばしておけば、下層のMovieClipのアニメーションをキャプチャできます。
そうでしたか。気づきませんでした。
補足ありがとうございます。